患者と病院の
Webコミュニケーションツール

サービス利用に関する患者の同意を管理し、
登録されたメールアドレス宛にメールを配信します。

こんなシーンで

検査日程などの自動案内

あらかじめ設定したタイミングで、検査日程の案内を自動的に送信します。

診察や検査などのお知らせ

自由に設定できるフォームの内容に沿って、電話再診の日程や連絡事項などを自動的に送信します。

診断書作成状況のお知らせ

診断書が作成できたタイミングで、患者に受取案内メールを送信します。

サービスの特長

Point1.患者番号と連絡先を紐づけて登録

二次元バーコードを用いてサービス利用登録を行うことにより、院内の患者番号とメールアドレスを管理します。

Point2.電子カルテ端末を利用しながらメール入力

電子カルテ端末上で患者番号を入力するだけで、確実にメールを送信します。

Point3.電子カルテ連携機能(拡張オプション)

電子カルテに登録されている診察や手術、検査など各種予約情報を利用し、定期的にリマインドメールを自動送信します。

運用フロー

利用者登録

医療機関

サービス利用申請シートの印刷

サービス利用申請シートを印刷し、患者へ渡します。

患者

二次元バーコード読取、登録

患者はスマートフォンや携帯電話で二次元バーコードを読み取り、登録サイトにアクセスします。
メール送信画面が表示されるので、空メールを送信します。
登録完了メールが届き、利用者登録が完了します。

メール送信

医療機関

メール送信アプリ起動

電子カルテ端末などでメール送信アプリを起動します。

患者番号入力、メール作成・送信

患者番号を入力し、メール本文を作成します。
作成したメールを送信します。

※宛先メールアドレスの入力は不要、患者番号入力だけでOK

患者

メール受信

患者番号に紐づけて登録されているメールアドレスにメールが届きます。

電子カルテ連携オプション

電子カルテと連携し、あらかじめ設定した配信タイミングで検査や手術などの予約情報を自動的にメール送信します。

患者ID: 00000100  患者 太郎 様

xxxx病院から、”RI検査”の日時が近くなってまいりましたのでご案内します。

検査予定日時: 00000100  患者 太郎 様
検査部位:心筋シンチ
検査場所:検査棟2階 検査室A

外来1階の自動再来受付機で受付後、予約時間の15分前までに検査棟1階受付で受付してください。
検査に関する注意事項については、検査 案内・予約票 、検査説明文書をご確認ください。

*本メールの送信アドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。

自動送信メールイメージ

予約種別 配信日 配信時刻
放射線治療計画CTシミュレーション 1日前 8:00
一般X線検査予約 1日前 8:00
一般X線検査予約(泌尿器DIP) 1日前 8:00
透視検査 2日前 8:00
X線CT検査 1日前 8:00
MR検査 1日前 8:00
骨密度検査 1日前 8:00
RI検査 1日前 8:00
外来日帰り手術(全身麻酔、眼科を除く) 2日前 8:00

準備物

1. 患者と病院のWebコミュニケーションツールに含まれるもの

2. お客様にて準備いただくもの

詳細やデモンストレーションなどについては当社までお問い合わせください。

お問い合わせ