社員の一日

社内SE(インフラ担当)の一日

  • 8:30出社
    朝、出社するとまずはメールのチェック。必要に応じて返信します。その後、一日のタスクを確認します。
    僕はインフラ構築を担当していますが、社内SEは社内のヘルプデスク、顧客へのテクニカルサポート、セールスエンジニア等、様々な業務を行うメンバーがいます。
  • 9:00サーバセットアップ
    ユーザーに納品するサーバー機器へ社内システムのセットアップを実施。概ね、DBMSのインストール、社内アプリケーションのセットアップですが、場合によってはOSのインストールから実施することもあります。
  • 11:00システム仕様調整
    ユーザーのご要望によっては、社外のシステムと情報連携する必要があります。開発担当者、フィールドSE、営業とプログラムの外部仕様、他社との連携仕様、プログラムのカスタマイズをそれぞれ調整します。
  • 13:00構築調整(機器一覧、連携調整)
    ユーザーへ納品するサーバーの機器明細を作成し、機器ベンダと調整を行います。また、他社システムとの連携仕様、パラメータについての確認を行います。
  • 16:00資料作成
    ユーザーに納品したサーバーの情報を元に運用手順書等のドキュメントを作成します。
  • 16:30サーバー作業
    社内から、リモート環境を利用して、ユーザーのサーバーで作業を実施します。
  • 18:00帰宅
    まっすぐ家へ。

社内SE(インフラ担当)の魅力は?

仮想化やシンクライアントなど、最新の技術に触れることができます。
サーバーの管理者としての責任はありますが、その分、関連部署から頼りにされた時、システムが無事に稼動できた時には、大変やりがいのある仕事です。
また、社内外問わず、数多くの方と接することができる職種でもありますので、自分のコミュニケーション能力を活かせると思います。

  • 営業(医療)の一日
  • 営業(公共)の一日
  • 営業(眼科医療機器)の一日
  • システムエンジニア(フィールドSE)の一日
  • プログラマ(医療)の一日
  • プログラマ(公共)の一日
  • サポートの一日
  • 一般事務の一日

▲ ページの先頭へ