LIS  内視鏡システム

LIS内視鏡システム製品画面イメージ

LIS内視鏡システムは、受付から検査実施、画像取り込み、実施情報送信、レポート作成に至るまでの進捗を管理し、内視鏡部門での運用を強力にサポートします。電子カルテとの連携やバーコードの利用によりスピーディーに情報を入力でき、画像やレポートもシームレスに参照できます。部門内で発生した新規オーダにも対応でき、シンプルでありながらも必要十分な機能により、効率的な運用を実現します。

運用フロー例

電子カルテと密に連携することにより、検査の依頼から検査実施、結果送信までの進捗を管理し、スムーズな部門内の運用をサポートします。また、業務データを管理し、統計などに活用することもできます。

電子カルテとの連携

検査オーダを受信し、実施情報を送信します。オーダ時に入力される検査目的、検査時の病名、感染症情報、転科・転棟・転室・退院情報などについても受信し、入院患者の検査を正しく管理します。また、薬剤・材料・手技などのオーダマスタとの連携や、放射線システム・病理システムとの起動連携も行うことができます。

取り込んだ画像やレポートは電子カルテに送信し、診療記事に貼り付けることができます。また、電子カルテ上に表示された画像やレポートから、画像ファイリング機能(Claio)レポート記載機能(DocuMaker)を呼び出して参照することもできます。

JED(Japan Endoscopy Database Project)への取り組み

日本消化器内視鏡学会 JED Projectに対応した専用入力テンプレートを利用することで、二重入力なく内視鏡診療データベースへデータを蓄積できます。入力データは、JED提出専用フォーマットでCSV出力することができます。

  • 病変ごとの記入やツリー形式での入力など、直感的に入力しやすいテンプレート
  • オーダー情報、実施入力情報を収集し、JEDに提出するためのデータ2重入力の手間を削減
  • JED用語以外でも普段お使いのレポート項目について、追加のカスタマイズが可能

▲ ページの先頭へ

詳細やデモンストレーションなどについては
当社までお問い合わせください。

お問い合わせ