収受、起案文書の作成から廃棄まで、文書をライフサイクルに沿って管理します。必要な機能をメニューに設定し、ログイン者の権限に応じて表示します。
過去文書の流用や、テンプレート化した文書の利用など、文書作成の省力化をサポートします。
Word、Excel、PDFなどの文書ファイルをドラッグ&ドロップで簡単に添付し、収受文書や起案/稟議文書を登録できます。登録した文書は添付文書も合わせて、専用の文書ビューアで紙のページをめくるように閲覧できます。
紙をめくるよりも早くページ送りができ、紙文書のように希望のページを探すことも簡単です。
外部からメールで受け取った文書を収受します。メール本文や添付ファイルを自動的に取り込めます。
公印の押印が必要な文書について、システム上で管守者へ申請を行います。承認したものは押捺簿として出力ができます。
施行日や施行方法などをシステム上に記録します。起案時の情報を引き継いで登録ができます。
システム上で他部署に対して文書を発送します。受け取った部署では施行文書を収受し、起案や供覧処理が行えます。
文書の登録では、ツリー構造の文書分類から簿冊を選択して紐付けます。また、簿冊単位で登録文書を閲覧できます。
公文書は、文書種別に応じて一定期間保存しなければなりません。また、保存期限が満了した公文書は廃棄もしくは移管を行わなければなりません。膨大な量の公文書を的確かつ効率的に保存し廃棄できるように、以下の機能を備えています。
製品詳細や貴社製品へのバンドル、OEM提供に関するお問い合わせ、およびデモンストレーションのご依頼などについては当社までお問い合わせください。