学会・展示会情報

2021年

12月

公式サイト

【東京】
第60回日本網膜硝子体学会総会

期間

  • 12月3日(金)  9:00~18:10
  • 12月4日(土)  8:45~17:40
  • 12月5日(日)  8:45~12:00

会長

飯田 知弘 先生(東京女子医科大学 眼科学教室)

会場

東京国際フォーラム

当社では眼科システムと視野計を展示します。
眼科システム【REMORA】【Claio】【DocuMaker
電子カルテ、ファイリングシステム、文書システムを中心に展示します。
カルテ、検査画像、文書のデータを統合的に管理し、効率的にデータ活用が実現可能なソリューションです。多様な医療機関での導入実績を元に、運用に沿った提案をいたします。
視線分析型視野計【GAP/GAP-screener
自社開発のヘッドマウントディスプレイを用いた視野計となっており、軽量・小型のゴーグル、目で視標を追うだけで検査できる新たな計測方法が特長です。
ご来場の際はぜひご体験ください。

11月

公式サイト

【愛知】
第41回医療情報学連合大会

期間

  • 11月19日(金)  9:00~18:00
  • 11月20日(土)  9:00~18:00
  • 11月21日(日)  9:00~15:00

会長

白鳥 義宗 先生(東海国立大学機構 医療健康データ統合研究教育拠点/名古屋大学医学部附属病院 メディカルITセンター)

会場

名古屋国際会議場 イベントホール

ランチョンセミナー共催
日時:11月19日(金)  11:30~12:30
会場:C会場

テーマ「DX戦略を担うDocuMakerOfficeについて ソリューションと実践事例の紹介」

演題1「FINDEXが進める医療機関向けDX戦略について(DocuMakerOfficeを利用したDX戦略)」

長谷川 裕明(株式会社ファインデックス)

演題2「国立がん研究センターの共通基盤について」

田中 勝弥 先生(国立がん研究センター 情報統括センター 副情報統括センター長)

座長:垣内 圭介(株式会社ファインデックス)

今回のキーワードは「DX(デジタルトランスフォーメーション)」です。
単なるデジタル化に留まらず、その先の様々な物事を変革して行く。医療機関におけるその先駆けとして、文書関連業務のDX推進をご紹介いたします。
DocuMaker Officeに院内全体の文書関連業務を集約、「公文書管理」「オンライン申請」「人事労務管理」「購入物品管理」「出張申請」等々、具体的な「DXの事例」をご紹介いたします。
是非、弊社ブース並びにランチョンセミナーにお越しください。

11月

公式サイト

【東京】
第80回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会

期間

  • 11月11日(木)  9:00~18:30
  • 11月12日(金)  9:00~16:00

会長

鈴木 光也 先生(東邦大学医学部耳鼻咽喉科学講座(佐倉) 教授)

会場

JPタワー ホール&カンファレンス

緊急事態宣言は解除され、秋晴れが心地よい時期に開催される事になりました。
弊社ブースでは耳鼻科様にて安心してご利用いただける次のシステムを展示いたします。
・電子カルテ「REMORA
・ファイリングシステム「Claio
・ビデオ眼振検査支援システム「C-Nys
今回は東京駅間近のJPタワーです。会場周辺を散策されるのもおススメです。
学会当日が澄み切った秋空になることを願いながら、皆様のお越しをお待ちしております。

10月

公式サイト

【福岡】
第75回日本臨床眼科学会

期間

  • 10月28日(木)  9:00~17:00
  • 10月29日(金)  9:00~17:00
  • 10月30日(土)  9:00~16:00

会長

坂本 泰二 先生
(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 感覚器病学講座 眼科学分野 教授)

会場

マリンメッセ福岡A館

外来はもちろん入院までカバーできる電子カルテ「REMORA」。
入院機能も備えており、ファイリングシステム「Claio」と文書作成システム「DocuMaker」を組み合わせる事によって院内のシステム化を円滑にいたします。説明・同意書の発行からスキャン管理、他医療文書の作成などにも対応した電子カルテを展示いたします。
また、目で視標を追うだけで検査できる新しい計測手法「視線分析型」の視野計「GAP/GAP-screener」を展示いたします。ご来場の際は是非ご体感下さい。

9月

公式サイト

【京都】
第32回日本緑内障学会

期間

  • 9月10日(金)  9:00~17:15
  • 9月11日(土)  9:00~17:10
  • 9月12日(日)  9:00~12:00

会長

相原 一 先生
(東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 感覚・運動機能医学講座・眼科学)

会場

国立京都国際会館

視線分析型の新しい視野計「GAP/GAP-screener」の展示を行います。
固視が不要で暗室も必要ないヘッドマウント型の今までに無い検査機器です。
是非会場にて体感下さい。 また、クリニック・小規模病院向けの電子カルテ「REMORA」を中心に眼科ファイリングシステムとして多くの医療機関様で導入されております「Claio」をご紹介いたします。 予約から文書作成、管理に至るまでの一貫したデータ活用を実現するソリューションをご提案いたします。

6月

公式サイト

【東京】
第36回JSCRS学術総会

期間

  • 6月25日(金)  時間未定
  • 6月26日(土)  時間未定
  • 6月27日(日)  時間未定

会長

市川 一夫 先生(医療法人いさな会中京眼科 視覚医研究所 所長)

会場

東京国際フォーラム

【眼科システム】
多様な医療機関でご利用いただいている眼科ソリューションを展示します。運用に応じてご利用いただける豊富な機能に加え、画面の見やすさ、使いやすさが特長です。
ぜひ、この機会にブースへお越しいただき、操作性をご体感ください。 【視線分析型視野計「GAP」】
検査を行う側・受ける側、双方の負担軽減を実現するヘッドマウントディスプレイ型の視野計です。“ボタン操作を必要としない” “暗室で検査する必要がない” 新たな検査方法で、診療の効率化に貢献します。軽量化、測定精度の向上を実現した最新モデルを展示いたしますので、ぜひご体験ください。

6月

公式サイト

【北海道】
第83回耳鼻咽喉科臨床学会総会·学術講演会

期間

  • 6月26日(土)  時間未定
  • 6月27日(日)  時間未定

会長

本間 明宏 先生
(北海道大学大学院 医学研究院 耳鼻咽喉科·頭頸部外科学教室 教授)

会場

ロイトン札幌

使いやすさを求めてデザインされた電子カルテシステム「REMORA」を展示します。
検査画像やデータの一元管理が可能な「Claio」との組み合わせを中心に、スムーズな診療をサポートします。また、眼振解析支援システム「C-Nys」では、眼振検査動画の取り込み後に波形や眼振方向・強度の矢印を表示する機能を備えています。 クリニックから大学病院まで多様かつ豊富な導入実績を元に、ご要望に沿った最適なソリューションをご提案をいたしますので、ぜひブースへお越しください。

5月

公式サイト

【京都】
第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会

期間

  • 5月13日(木)  9:00~18:00
  • 5月14日(金)  8:00~17:30
  • 5月15日(土)  8:00~15:00

会長

大森 孝一 先生(京都大学大学院 医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 教授)

会場

国立京都国際会館 イベントホール

耳鼻科対応電子カルテ【REMORA】を中心に、画像、数値を管理するトータルパッケージをご提案いたします。
めまいに特化した【ビデオ眼振検査支援システム C-Nys】では、眼振検査における頭位順の動画取り込み、検査後の波形表示・眼振方向・強度の矢印表示を用いた患者様へのインフォームをサポートいたします。
病院からクリニックまで、多くの診療に貢献する弊社システムをぜひご体験ください。

4月

公式サイト

【新潟】
第73回日本産科婦人科学会学術講演会

期間

  • 4月23日(金)  8:00~19:00
  • 4月24日(土)  8:00~18:30
  • 4月25日(日)  8:00~15:15

学術集会長

榎本 隆之 先生(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 産科婦人科学 主任教授)

会場

朱鷺メッセ 1F 展示ホール

大学病院をはじめとした多くの施設でご利用いただいております産婦人科ソリューションを展示します。 この機会に当社ブースにお立ち寄りいただき、ぜひご体験ください。 産婦人科統合ソリューションREMORA」 「Claio」 「MapleNote」 「DocuMaker」】
カルテ・画像・文書・周産期における母子の診療記録までを一元管理しスムーズな診療をサポートします。 また、電子化する上で課題となる紙文書についても、当社統合ソリューションにて容易に電子化が可能です。 施設様のご運用にあわせてご提案させていただきます。
周産期システムMapleNote」】
妊婦健診経過の時系列参照機能やパルトグラム機能、助産録や分娩記録、出生証明書といった文書記載機能など周産期システムに必要な機能を搭載していることはもちろん、医療機関の運用に合わせて運用フローに沿った画面を自由度高く構成できるのが特長です。 また、日産婦統計・任意統計をデータ出力可能であり、二次利用も簡単に行うことができます。 画像ファイリングシステムClaio」】
エコーやコルポスコピーなどの検査機器画像やデータを効率よく管理することができます。 また、DICOM対応しているエコー機器であれば胎児計測値を取得可能であり、周産期システムでの記録記載にもご活用いただけます。

4月

公式サイト

【神奈川】
2021国際医用画像総合展(ITEM2021)

期間

  • 4月16日(金)  10:00~17:00
  • 4月17日(土)  9:30~17:00
  • 4月18日(日)  9:30~15:00

主催

一般社団法人日本ラジオロジー協会(JRC)

会場

パシフィコ横浜 展示ホール

2021国際医用画像総合展でのブーステーマは「クラウド」です。
現在多くの医療機関がオンプレミスのサーバで運用していますが、環境面の整備が進みクラウドの利用が検討されるようになりました。 「クラウド」を導入するには、「セキュリティ」「費用」「利便性」など様々な点を考慮する必要があります。 これらの問題に対して、ファインデックス製品とクラウドを組み合わせた新たなサービスをご提案いたします。 また、オンプレミス製品として放射線部門での業務フローに適したソリューションならびに院内共通でご利用いただけるシステムも多数出展いたします。

4月

公式サイト

【大阪】
第125回日本眼科学会総会

期間

  • 4月08日(木)  9:00~17:40
  • 4月09日(金)  8:30~17:10
  • 4月10日(土)  8:30~17:00

総会長

髙橋 寛二 先生(関西医科大学眼科学教室  主任教授)

会場

大阪国際会議場 3F

眼科システムClaio」 「C-Note」 「REMORA」 「DocuMaker
大学病院からクリニックまで、多様な運用環境でご利用いただいている電子カルテ、ファイリング、文書システムをご用意しております。 ご要望に合った組み合わせと運用事例をご案内させていただきますので、お気軽にブースへお越しください。 視線分析型視野計GAP
新設計のヘッドマウントディスプレイによって軽量化と精度向上を実現し、患者負担をさらに軽減した視野計「GAP」の最新型を展示いたします。 ボタン操作の要らない静的量的視野検査を、この機会にぜひご体験ください。
緑内障プロトコルG-QuICC DB プログラム
電子カルテ化、ファイリング・グラフ化の次の領域へ。 目標眼圧・治療継続・治療強化など、方針決定における重要な判断を強力にサポートいたします。 緑内障専門医の知見と膨大なデータ解析結果を「G-QuICC DB プログラム」が共有し、緑内障診断のクオリティ向上を目指します。

1月

公式サイト

【京都】
第44回日本眼科手術学会学術総会

現地開催中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、現地での会場開催から「オンデマンド配信によるWeb開催」へ変更となりました。
弊社ブースへのご来場を予定されていた皆様には深くお詫び申し上げます。何卒、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。
詳細は、第44回日本眼科手術学会学術総会の公式サイト( https://www.jsos.jp/jsos44 )をご確認ください。
また、弊社ではオンラインデモを行っております。気になる製品がございましたら お問い合わせページ よりお気軽にご連絡ください。

期間

  • 1月29日(金)  9:00~17:30
  • 1月30日(土)  9:00~17:00
  • 1月31日(日)  9:00~12:10

会長

北岡 隆 先生(長崎大学大学院  医歯薬学総合研究科  眼科・視角科学分野  教授)

会場

国立京都国際会館  イベントホール  ※オンデマンド配信によるWeb開催に変更

手術予定管理システム
眼科特有の左右眼オペ管理、柔軟な時間調整と操作性、独自情報の管理を実現いたします。 デジタル化による統計情報に加え、書類転記の自動化により働き方改革を支援いたします。 G-QuICC
緑内障専門医の判断基準で、治療開始時に「目標眼圧」を設定し、経過観察では治療の「継続」or「強化」をアドバイスいたします。 膨大なデータ解析により緑内障診療のクオリティー向上を実現することを目的としたアプリをご紹介いたします。
GAP
精密視野測定「GAP-screener」および静的量的視野計「GAP」の2機種を展示いたします。アイトラッキングの精度向上に加え、AIを用いた新しい視線分析ロジックを採用したことで、今まで以上に高品質なデータ取得を実現し、検査速度も短縮されています。 眼科システム
大学病院からクリニックまで、全国で採用いただいているファイリングシステム「Claio」。
病院向け記事記載システム「C-Note」を元に自由な記載感覚を実現し、目に馴染む優しいデザインを採用した新しい診療所向け電子カルテ「REMORA」をご覧ください。

▲ ページの先頭へ